究極の真空管のVT4C(UV211)を使ったアンプを解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トランジスタが普及するまでは、オーディオにおいて真空管アンプが主流でした。昭和38年くらいまでは真空管が製造されており各放送局、NTTの前身の電電公社、あるいは無線局などほとんど真空管が使われていました。

トランジスタが世に出てきて大量生産され各分野に広がると、日本の各メーカの大量の真空管が在庫になりましたが、私はそれを収集しており、船舶通信用の大出力管のような希少な物も4~5本所有するなど、様々な真空管を収集していたものです。

本日は真空管の規格の言葉を使うので、英数文字が多数でてきますがそれらは真空管の規格の名称です。

オーディオアンプの出力用真空管は2A3、6V6、KT88、300B等が一般的です。それらのプレート電圧は300V~500Vくらいです。今日お話するのは通信用に開発された大型管のVT4Cです。(アメリカ軍の番号ではVT4C、民間ではJAN(米軍規格)の211と言います。民生用211も有ります。)

真空管のVT4Cとは?

VT4Cはプレート電圧が最高で1250ボルトなので高圧1000ボルト前後で使うのが一般的です。高圧なので、調整等で感電のリスクが非常に大きく、私も2回ほど体が中に浮くくらい感電した経験があります。しかしリスクの反面その圧倒的な音の深さ、音の出かたに惚れたのです。

vd4cを使った真空管アンプ2台目

ユーザーの安全を考えた上で耐圧を500ボルト前後に設計されたVT4Cのアンプもありますが、本来のVT4Cの音ではないと思います。(ただ安全が一番重要です)

同系の真空管で845という真空管があります。だいたいVT4Cと規格は似ていますが845は柔らかい素直な音で、それにくらべてVT4Cは力強い音なのです。もともとVT4Cは無線電話や鉄道信号用の送信管に使われていたのですから力強さはその背景があってです。その点845は根っからのステレオオーディオ管です。

2A3などのプッシュプル方式(出力管が2本)で、15~30ワットぐらいが普通ですが、VT4Cと845は電源トランスと出力トランスをそれなりのものを使えば、シングル(出力管が1本)で20~30ワットくらい出力が出せます。

シングルは一本のため出力を稼げないですが、2本使って稼ぐのがプッシュプル方式です。例えるなら軽自動車で100キロ出すのと、普通自動車で100キロ出すのでは同じスピードでも、エンジンの余裕が違うように、ワット数が高いと出る音に余裕が出るのです。真空管アンプのスピーカーは、能率の高いスピーカーがベストです。

高圧の真空管アンプの調整は命がけ!

オーディオのベテランの方はご存知だと思いますが、アンプを調整するときには、コンデンサーに残留電圧が残っているので、絶対アースを引っ張って電源を切ってから、2~3時間後に調整を始めてください。でないと急ぐあまりアースも完全にしないまま調整すると、コンデンサーの残留電圧に感電して、命に関わることもあります。自信のない方はアンプの調整はベテランの方にまかせた方がいいでしょう。

私はこの真空管アンプを2台所有しました。音も最高に良かったですが、感電して宙に浮いたくらいのショックを受けました。今考えれば命知らずな事をしたものです。2回も。

現在でも生産されている中国製の真空管

最近では真空管アンプは中国製が流行っています。また日本の高槻電器工業が300Bを生産しています。このように一部の国で生産が行われておりその他にもロシア製、チェコ製の真空管が多く出回るようになりましたが、本来のアメリカ製や品質の高い日本製はすでに品薄になり高価になっています。しかし真空管の音には変わりないので楽しく真空管らしい音を味わってくれればいいなーと思います。

最近はキットで販売している真空管ヘッドホンアンプで、深夜に聞いている方が結構いるそうです。真夜中に聞くと特に真空管に灯される光がなんともいえません。その回顧主義が今でも若オーディオユーザーを作り、中国での真空管が生産につながっているのでしょう。

最後に

初めて真空管の音を聞いた人は”音がずいぶん柔らかいですね!”という感想を持ちます。実際に真空管の音が半導体に比べて柔らかいかは論理的に説明はできませんが、音の温かみが心に響くのです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オーディオ製品の出張無料査定!どうせならプロに高く売ろう!

家に処分したいオーディオはありませんか?そんな時は出張買取をおこなっている会社へ、査定依頼を出しましょう!

あなたの家が対応エリアかどうか?調べてみませんか?
↓↓↓↓↓↓↓↓


SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 田中 修 より:

    オーディオテクネのイコライザ付プリを入力に三栄無線のUV211を使っていますが音はシャープですよ。
    トランジスタ式をヤフオクで売り買いました。
    たしかに、今までの大手メーカー製はダメでした。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください